1470件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

県警察では、街頭における防犯カメラ設置を促進するため、平成30年10月から地域防犯設備効果体感事業防犯カメラレンタル事業を促進しています。この事業については、各地区町内会などに防犯カメラの貸出しを行い、その設置効果を体感していただき、期間終了継続設置を希望する場合は、防犯カメラを買い取ることができるというものであります。

黒部市議会 2023-03-01 令和 5年第2回定例会(第1号 3月 1日)

■15番 木島信秋議員  1 観光政策の強化について   (1)金沢市開催の目的について   (2)金沢でのシンポジウムの成果について   (3)馳石川県知事との連携もあるのか   (4)今後の取組・発信について   (5)新川地域全体で取り組む必要性について   (6)関西圏情報発信拠点計画(梅田3丁目計画)について  2 防犯カメラ設置の考え方について   (1)防犯カメラは分類すると、どのようなものがあるのか

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第1号) 本文

まず、「防災防犯生活基盤」について申し上げます。  「防災対策」につきましては、防災危機管理体制を充実するため、災害対策機能避難所機能を有する(仮称防災センター整備に引き続き取り組んでまいります。本事業令和4年度から6年度までの3か年にわたる継続事業としており、令和5年度は建設予定地である町民会館の解体後の建築主体工事等に要する経費を計上しております。  

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第3号) 本文

巧妙かつ大胆な犯罪被害状況から、防犯対策が改めて重要と強く感じます。  防犯カメラ設置は一つの有効な抑止手段と思いますし、設置によって犯罪の負の連鎖を防ぎ、結果として犯罪抑止につながる有効化があると思います。  町民の生命、財産を守る観点から、公共施設をはじめとした安全なまちづくりを目標に、防犯カメラ設置に取り組むべきと考えますが、町の認識をお伺いいたします。  

射水市議会 2022-12-12 12月12日-03号

議員御指摘のとおり、フラワーパーク沖塚原の当初設計の段階では、健康増進目的とした夜間園路利用者のための照明設備計画しておりましたが、夜間利用者数が少ないことが予想されるとともに、防犯上の懸念があることなどから、整備を見送った経緯がございます。現在のところ整備計画はございませんが、今後の園路利用状況等を踏まえて検討してまいりたいと考えております。 私からは以上でございます。

高岡市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日目) 本文

空き家への対策助成などは本市も積極的に行っておりますが、安全策衛生面防犯の面での課題も山積しています。健康保険証の裏側にドナーの意思表示をする欄があるように、空き家になってからの対策だけではなく、空き家になる前に売却可能の意思表示をする仕組みがあってもよいのではないかと考えます。  

黒部市議会 2022-12-02 令和 4年第7回定例会(第1号12月 2日)

3 防犯カメラについて   (1)自治体が防犯カメラ設置・運用するケースが増加している中、本市において      は主要駅や駐輪場、学校などを中心に設置し運用されているが、公園などの公      共施設児童生徒通学路にも防犯カメラ設置が必要と考える。現在の設置      状況を踏まえ、今後どのように進めていくのか考えを伺う。   

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 索引

市長)  2 安全・安心市民生活について   (1) 年末年始を迎えるに当たり、防犯、防火の安全・安心について、市民に呼びかけた    いことは。(市長)   (2) 本市消防吏員1人がカバーしている市民の数と世帯数は。(消防長)   (3) 牧野出張所では消防吏員1人当たり1,600人、世帯数では630世帯を超え、本市の平    均を大きく超えているが、見解は。

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

令和4年度黒部環境基本計画施策でも省エネルギーの推進として、防犯灯や街路灯等LED化という、項目があり、大自然のシンフォニー文化交流まち黒部として地球温暖化対策推進温室効果ガス削減観点等、早急なLED切替えが必要であると考えられますが、現在のLED切替えの状況についてお答えください。              

射水市議会 2022-09-08 09月08日-03号

現在、国道8号を防犯追放セーフティーゾーンと位置づけ、セーフティーゾーン官民合同パトロールが定期的に実施されております。私も先日、セーフティーゾーン官民合同パトロールに参加させていただきました。市民皆さん外国人皆さんが互いに安全で快適な生活事業を行っていただくためには、諸問題があると感じております。その感じた問題点について質問させていただきます。 外国人中古車販売店環境であります。

高岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

それぞれの地域では、地域事情に応じて防災防犯や福祉など様々な分野で工夫をしながら地域活動を行ってきておられておりまして、培われてきた知見やノウハウを持っていらっしゃいます。こうした工夫知見などを地域間で共有することは、よりよい地域運営を行っていくために有効であり、また必要であると考えております。  高岡連合自治会では、36地区連合自治会長が総会後の場などを利用して意見交換を行っております。

高岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

本市においても、利活用されずに適切な管理が行われていない空き家等が増加し、防災防犯、衛生景観等の問題を誘発するなど、市民生活に様々な影響が懸念されます。  高岡空家等対策計画に基づき、庁内関係部局が横断的に対応する体制の下、空き家適正管理等が図られるよう状況に応じた適切な対応に取り組んでおります。

立山町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 (第3号) 本文

建設課所管に係る公園施設整備事業では、前沢中央公園への防犯カメラ設置箇所を問う質疑がありました。  公園内のトイレは死角になりやすく、犯罪や不適切な使用が懸念されるため、抑止効果を狙って公衆トイレ前の照明柱に1基設置するとの答弁でありました。  商工観光課所管に係るウイルス感染症対策企業支援事業では、小規模事業者持続化給付金県中小企業ビヨンドコロナ補助金の対象について問う質疑がありました。  

立山町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 (第2号) 本文

町では、児童生徒通学時における、防犯を含めた安全対策について検討するため、町、警察、学校、PTAなどで構成する立山町通学路安全推進会議設置し、通学路合同点検を毎年実施しております。この点検では、交通事故等防止観点から改善が必要な通学路を洗い出し、保護者学校などそれぞれの立場からの要望を現地で確認しているところです。  

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

その一方で、災害時における助け合いや子供たち高齢者の見守りなど、地域防災防犯対策には地域のつながりが必要不可欠でございます。  武隈市長が公約に掲げておられます、安全・安心、生き生きとしたコミュニティづくり、まさに必要だと思っております。  そこで、注目されるのは、地区公民館市立公民館でございます。本市には16の施設があります。